Ad/Communication/etc…– category –
-
果物を剥く。スミノフ・フルーツフレーバー
ブラジルのエージェンシーJWTによる 全く新しいスミノフ「Caipiroska」のボトルデザイン。 フルーツフレーバーのボトルは、 実際に「果物の皮を剥く」デザインでフレッシュ感を演出! パッケージデザインは世界的にミニマルなものが流行る中で、 最高にミ... -
ヒュンダイ自動車PR : 「リアル×3Dプロジェクションマッピング」
ヒュンダイの新車PRで行われた「3Dプロジェクションマッピング」 やっぱ海外では3Dプロジェクション流行ってるみたい。 でもでも、この壁にセットした「実車」とのコラボで一見の価値アリPRになってます! もともとあるアイデアと新しいツールのバランス... -
まさかのメディア化 – 道頓堀のヌシも応援しています。
㈱オリコムが、こんなトコロをODM化していて面白いです。 今年からマラソンコースが一部変更になり、折返し地点が難波道頓堀南詰まで延伸した事も こんな面白いODMアイデアのタネになっていたんですね。(道頓堀のヌシみたいなもんですし) ただでさえ目立... -
頭の中をそのままに。『IKEA Drawing』
"IKEA Drawing"IKEAから2011年の新しいプロモーションビデオが登場自分のスペースを見ながら「ここにはコレ」「あそこにはアレ」と頭の中で組み立てる。そんな頭での妄想、空想、希望をIKEAはそのままお答えします。プロダクションはフランスの"Mad-Milk" ... -
米Apple iPad新TVCM「iPad is Iconic」公開
"iPad is Iconic" Over 60,000 apps for just about everyone and everything. 米Appleの国内向けiPad新TVCM「iPad is Iconic」が1月25日公開。 ハリウッドの撮影現場から、学校の教室、子供部屋まで 「様々な場所の様々なの人」へのアプリケーションが揃... -
BUD Lightの新作アイデアCM。『3D TVCM(テスト)』
海外ビールBUD Lightの新作TVスポット「3D Test」が公開。 今後普及していくであろう「3DTV」が本当にうまくいくのか?というコンセプトがユニーク。 3Dは今、とても話題になってますが、実際には「?」な部分も多くあります。 それでも、こういうコ... -
The Mill Group Showreel 2011
ロンドンや、ニューヨーク、ロサンゼルスを拠点にクリエイティブなCFを送り出している"The Mill" そんなMill Groupの2011年作品集が公開。 エンジンオイルのCFで使われた透明なフェアレディZや、AXEの天使など、有名なCFも多いです。 ショーリールとし... -
一秒一秒待ち望む。「Verizon iPhone4」CF公開。
"RULE THE AIR"いよいよ2011年2月10日に新キャリア、Verizonから発売されるiPhone4のTVCFが公開。一秒一秒時間を刻む時計のクリエイティブ。待ち望んでました感ですね!JUGEMテーマ:広告 -
JAL鶴丸デザイン復活。
"JAL鶴丸マーク復活 4月1日より” ロゴマークの「鶴」は、大空に美しく舞う鶴の姿をモチーフにしており、また、古くより日本人の気高い精神性やきめ細やかな情緒を表現したもので、日本が世界に誇れるJAPANブランドの源泉と考えています。また、「鶴... -
ソーシャルネットワーキング時代の広告をシンプルに。「Heineken」
2011年現在。 会員数6億人を突破した「Facebook」、1日6,500万ポストも飛び交う「Twitter」と、 非常に多くのソーシャル・ネットワークがあり、日々新しいサービスも登場しています。 そんなソーシャル気味の世界に向けてのHeinekenの広告がシンプルで面白い...